平成15年3月1日


IPv6サービスの試験提供について


次世代プロトコルであるIPv6専用のホスティングサービスを
弊社ホスティングサービスご利用のお客様に試験的に提供いたします。

1.試験目的

 ●IPv6を用いた運用試験及びノウハウの蓄積
 ●FreeBSD5.X系の運用試験

  ※今回の試験はサービスインを目的としたものではありません。


2.IPv6試験サービスご利用条件

 ●試験期間: 2003年3月3日〜2004年3月31日(随時延長予定)
 ●無料でご利用いただけます。
 ●本試験サービスは弊社ホスティングサービス(Light,Power,Biz,エンタープライズ)
   の各プランをご利用のお客様が対象です。
   Dynamic DNSのみご利用のお客様はお申し込みいただけません。
 ●試験期間内におけるサービスの停止・中止を行う事がございます。
 ●システムメンテナンスの為、随時、予告なくサーバの停止を行う事がございます。
 ●システム編成の変更を行う事がございます。
 ●メンテナンスにおいてお客様のデータを削除または移動する場合があります。
  (データのバックアップはお客様にてお願いいたします)
 ●お客様のデータに損失がありましても、弊社はその責任は負いません。
 ●IPv6試験サービスを利用したことでお客様が如何なる損害、不利益を被ったと
   しても弊社はその責任は負いません。


3.IPv6試験サービス開始時におけるシステム環境について

 ●OS: FreeBSD 5.x
 ●Web Server: Apache 2.0.44
 ●その他: Perl5.6.1 / PHP4.3.0
 
 ※アプリケーションは随時追加及びバージョンアップを行う予定です。


4.IPv6試験サービス内容

 ●IPアドレス
   1ドメイン毎に1固定IPv6アドレスを割り当てます。
 ●ドメイン
   ご契約ホスト名と同じか、もしくはご契約ドメインにv6というサブドメイン
   という形態(v6.お客様のドメイン名)かをご選択下さい。

  例1:既に www.example.com というホスト名(URL)でご契約の場合
     同じホスト名をご選択いただいた場合 www.example.com となります。
     v6サブドメインの場合 v6.example.com となります。

  例2:既に example.com というホスト名(URL)でご契約の場合
     同じホスト名をご選択いただいた場合 example.com となります。
     v6サブドメインの場合 v6.example.com となります。

 ※本実験ではご指定のドメインをDNSのAAAAレコードに割り当てます。
   ご契約ホスト名と同じホスト名を選択された場合、IPv6とIPv4のデゥアルでのアクセス手段をお持ちの
   方はIPv4アドレスのホスト(通常のホスティングサーバ)にアクセスできなくなる場合
   があります。

 ●IPv6ホストのWebページへはIPv4でのアクセスは出来ません。
 ●IPv6ではWebホスティングサービスのみの提供となります。
   メールのIPv6でのご利用は出来ません。
   CGIからのsendamilのご利用は可能ですが、IPv4サーバーへの送信のみとなります
 ●HPの更新作業などIPv6ホストへのアクセス手段はtelnet/ftp/sshとなります。
   IPv4環境からアクセスする場合は、ホスト名としてv6.inetd.co.jpをご指定ください。
 ●ディスク容量は100MBを目安とします
   なお、ユーザ数・ユーザ使用率などにより変更する場合があります。
 ●回線速度はIPv6専用の10Mbpsとなります。
 ●IPv6ホストでのアカウントは1契約毎に原則1アカウントとさせていただきます。
   (複数アカウントのご利用をご希望のお客様は別途メールにてご相談下さい)
   IPv6ホストでのアカウント名は現行アカウントと同名のものを割り当てます。
   初期パスワードも現行のアカウントと同じものを設定します。
 ●コントロールパネルは提供されません。
   初期パスワードはこちらで現行のものを設定しますが、その後の変更はshellから
   行ってください。
 ●IPv6アクセス手段/IPv6対応ソフトウェア等に関するサポートは一切承りかねます。


4.お申し込み方法

下記をメール本文に貼り付け、全てにご記入の上、 v6@inetd.co.jp まで
メールにてお申し込み下さい。
尚、メールのSubjectには「IPv6試験サービス申し込み」とお書き下さい。

※お申し込みの際には上記条件、及びQUE::NETWORK会員規約に同意いただく必要がございます。

------------------------------ipv6試験サービス申し込み------------------------------

同意確認:IPv6試験サービス利用に伴い、IPv6試験サービスご利用条件及び
     QUE::NETWORK会員規約に同意(致します・致しません。)
     ※ご選択下さい。

お名前:

契約済みドメイン名:

ご希望ご利用UNIXアカウント:

※現在ご利用のUNIXアカウントの中からご指定ください。
※1契約に付き1アカウントとなります。
 複数アカウントご利用ご希望の場合は別途ご相談下さい。

ipv6使用ドメイン名:
 a) ipv4のホスト名と同じ
 b) ipv4のホスト名と別にする  (v6.お客様利用ドメイン名のみ)
	
※ a) の場合、ipv6 アクセス手段をお持ちの方はそちらにアクセスされてしまいます。	
※ b) の場合、アクセスURLはhttp://v6.お客様ドメイン名/ となります。

確認の為に、ご希望アクセスURLを下記にご記入下さい。

 URL:

------------------------------------------------------------------------------------
受付次第、追ってご連絡を差し上げます。


5.お問い合わせについて

お問い合わせは、IPv6専用アドレス v6@inetd.co.jp までお願いします。